ご訪問有り難うございます
8月26日(日)、東大和市ハミング大ホ-ルで、第12回アルフェスタ吹奏楽団の演奏がありました。その模様を撮りました。
司会
アルフェスタ吹奏楽団①
ティンパニ・木琴演奏
アルフェ
2018年08月
第14回第一光ヶ丘夏祭り;東大和市
ご訪問有り難うございます
8月25日(土)、光ヶ丘公園で第一光ヶ丘自治会夏祭りが行われました。その模様を撮りました。
子供用花火と仕掛け花火セット
朝9時から自治会集会所で子供用花火110セット(5本)いりと、仕掛け花火5セット用意します。
司
夏休みラジオ体操と盆踊り練習;東大和第一光ヶ丘自治会
ご訪問有り難うございます
8月21日(月)~25日(土)、光ヶ丘公園で第一光ヶ丘自治会夏休みラジオ体操と盆踊りの練習を行いました。その模様を撮りました。
近隣の朝顔
朝6時半から40分まで、10分間、NHK第一放送でラジオ体操している のに合わせて自治
8月の広徳寺と宝光寺;あきる野市と日の出町
ご訪問有り難うございます
8月20日(月)、自宅を、11時半過ぎに出て、日の出町へ、12時半に「宝光寺」につきました。
宝光寺
文明10年(1478年)、
ご開山 以船文済和尚(いせんもんさいおしょう)が
この塩澤の地に来て、
天台宗の寺院であった菩提院を改宗
名栗渓谷キャンプ
ご訪問有り難うございます
8月19日(日)、晴天で爽やかな日に、青梅市から成木街道に出て、北上し、埼玉県飯能市の名栗渓谷へ、車で家を出てから1時間余り。長男家族と娘の孫と日帰りのキャンプを楽しみました。
名栗渓谷キャンプ場
渓谷に
8月の野山北公園;武蔵村山市
ご訪問有り難うございます
8月18日(土)、晴天で爽やかな日に野山北公園に行きました。
野山北公園
稲穂
田圃には稲穂が・・・実ってます。
公園の標識
森林浴コ-スに入って10番からスタ-トし、案内に従って森林の中を歩く。
8月のトンボ池;東大和市
ご訪問有り難うございます
8月17日(金)、久し振りに湿気が30%を切って、晴天で爽やかな東京多摩です。多摩湖の次に訪れたのはトンボ池と武蔵村山市にある「トトロの森」に行って見ました。
トンボ池①
トンボ池は東大和市湖畔集会所の裏に有ります。多摩湖
8月の多摩湖;東大和市
ご訪問有り難うございます
8月17日(金)、久し振りに湿気が30%を切って、晴天で爽やかな東京多摩です。
晴天で、風が有り、爽やかな天気で、車で多摩湖(村山貯水池)に行きました。
多摩湖入口
夏の清々しい晴天の日、自転車で通る人や子供連れの家族もい
8月の都立東大和南公園
ご訪問有り難うございます
8月12日(日)、自転車で10分足らずの所に有る東大和南公園に真夏の風景を撮りに行きました。
旧変電所(東の平和シンボル)
昭和20年、多摩地域一帯の他の軍需工場と同様に、当時の大和村でも合計10回の空襲があったといわれて
8月の国営昭和記念公園Ⅲ
ご訪問有り難うございます
旧盆に入りましたね。お盆休みの人が大半でしょう。後期高齢者の私は、7月のお盆で、お墓参りを終わってます。盆休み無く、暑い毎日を暑気払い等で、元気を頂いてます。熱中症に留意され、ご自愛ください。
昭和記念公園撮影の続きです。