ご訪問有り難うございます
 9月27日(火)、東大和市の写真仲間と東京都あきる野市にある「大悲願寺」に、白萩の写真を撮りに行きました。

大悲願寺へのアクセス
 「大悲願寺」は、東京都あきる野市にある真言宗豊山派の寺院で、建久2年(1191年)源頼朝の名により建立された古刹です。阿弥陀如来像や仁王門天井絵、国の重要文化財に指定されている木造の阿弥陀三尊像など優れた文化財が所蔵されています。また、秋に境内を覆う白萩で有名で、かつて、この地を訪れた伊達正宗が、庭の白萩の美しさに感動し、後日、白萩を所望する手紙を出したという逸話が残されています。その手紙は「白萩文書」といわれ東京都の有形文化財となっています・・・・インタ-ネットより

イメージ 1
大悲願寺①
 最初は風景から紹介します。

イメージ 2
大悲願寺②

イメージ 3
大悲願寺③

イメージ 4
仁王門

イメージ 5
境内①



イメージ 6
境内②

イメージ 7
境内③

イメージ 8
境内④


イメージ 9
境内⑤

イメージ 10
観音堂

イメージ 11
百日紅の木①
 境内に百日紅の木があり、その枝振りに注目しました。

イメージ 12
百日紅の木②

イメージ 13
百日紅の木③

イメージ 14
百日紅の木④

イメージ 15
コスモス
 境内にコスモスが可憐に咲いていました。

イメージ 16イメージ 17
コスモス

イメージ 18
彼岸花①

イメージ 19
彼岸花②


イメージ 20
彼岸花③

イメージ 21
彼岸花④

イメージ 22
彼岸花⑤

イメージ 23
竹林


イメージ 24
白萩①

イメージ 25
白萩②

イメージ 26
白萩③

イメージ 27
白萩④

イメージ 28
白萩⑤

イメージ 29
白萩⑥
 白萩の写真は此処ままです。ご覧頂き、有り難うございました。