イメージ 4
野火止用水①
 
イメージ 5
野火止用水
 
イメージ 6
野火止用水③
 
イメージ 1
新堀探索①
 
イメージ 2
新堀探索②
 
イメージ 3
野火止用水散策
6月13日(木)、東大和市上北台公民館のサ-クル「断層の会」で、元々は立川断層を研究する会でしたが、防災についても研究することになり、今回は、同市新堀地区(新堀1丁目~3丁目)を防災の観点から探索した。午前11時から12時半まで、東大和市駅から徒歩で、野火止用水の水の流れと近くの林の自然美を歩きながら、鑑賞。10分ほど歩くと新堀2丁目に着いた。2丁目、1丁目、3丁目と歩くと、道の狭いこと、マンホ-ル、特に消火栓のマンホ-ルが少ないことに気付く。道が狭く、消火栓が少ないと火災の時、消防車は入れない。遠くから長いホ-スを繋げて、消火しなければと思うと大変だ。また、消火用に近くを流れる野火止用水は消火に役立つのだろうか。そのために野火止用水引込み動力源があるのだろうか・・・・また、消火器は1個しか見つからなかった。本当に・・・・か。今回は此処までです。