2019年09月

9月のマイゴルフ

 9月7日(土)に栃木県足利カントリ-飛駒コ-ス、9月19日(木)に山梨県都留市「西東京ゴルフ」、9月27日(金)に足利カントリ-多幸コ-スでゴルフを楽しみました。



旗川①旗川
佐野市旗川
9月7日(土)早朝の栃木県佐野市旗川国道293号線近くの公園で、
休息です。ストレッチをして運動不足を補います。そして、ゴルフ場へ。

飛駒クラブハウス飛駒駐車場
足利カントリ-飛駒クラブハウス・駐車場

飛駒練習場
飛駒練習場

飛駒①飛駒②
オウト1番・イン10番、アウト9番
この日は晴れて暑く100を切れず、苦戦。会社仲間(現役を含め)ハンディ16のまま終了。若手が優勝。


中央①
中央道
9月19日(木)に東大和市の地元の仲間4人で、山梨県都留市「西東京ゴルフクラブ」で
ゴルフを楽しみました。早朝曇り、天候が心配でしたが減れて、
ゴルフ日和のいなりました。おかげさまで100を切ることができました。

中央富士①中央富士②
中央度から見た富士山

西東京クラブハウス西東京駐車場
西東京クラブハウス・駐車場

西東京フロント西東京レストラン
フロント・レストラン

西東京②
パタ-練習場

多幸①西東京④
西東京⑥西東京⑤
西東京ゴルフ場

西東京富士①西東京富士②
ゴルフ場から

多幸コ-ス
多幸コ-ス案内
9月27日(金)に足利カントリ-多幸コ-スに会社仲間と弟と弟の友人、
合計11人でゴルフを楽しみました。新ぺリア方式で、結果は弟が優勝。私は100を切ることに成功。

多幸③多幸①
多幸コ-ス1番・18番

健康で、スケジュ-ルが採れたので、9月に3回もゴルフを楽しみました。


9月の写真展見学;小平市・立川市

 9月14日(土)、午前、サ-クル活動の後、小平市の小平写真連盟主催の写真展、立川市の写真展を見学いたしました。



小平駅前②

小平駅前③

小平駅前

ルネ小平
ルネ小平
西武拝島線で東大和市駅から乗って、小平駅で降り、南口から徒歩3分の所に
ある「ルネ小平」2階展示室で「小平写真連盟」主催の写真展を見に行きました。
審査員は「フォトさやま」の講師平野先生です。

展示場
平野先生審査員
小平展示①
小平展示②
小平展示③
小平展示④
小平市民文化祭写真展
四つ切の大画像ではくりょくがあり、よい作品が多かったです。市長賞は誰か・・・

立川北①
立川北②
立川北③
立川北④
飛行機野郎
立川北モノレ-ル
立川北街並①
立川駅北口
小平駅から国分寺駅経由で立川駅北改札口でおり、周辺を撮影です。
立川駅北口周辺は都会化して、調べていかないと迷い道に入りそうです。
文化祭か音楽が上手に演奏して響き渡っていました。

高島屋北①
高島屋北②
高島屋裏のモニュメント

筒井さん
立川展示①
立川展示③
TABカメラクラブ写真展
パソコンサ-クルのメンバ-が加入している「TABカメラクラブ写真展」を見に行きました。
こちらも画像が大きく素晴らしい「ビルディング」の写真でした。
ご覧いただきありがとうございました。


9月14日(土)撮影です



9月中旬の都立東大和南公園

 9月13日(金)、東大和市南部にある「都立東大和南公園」に行きました。ご覧いただければ幸いです。




南①

都立東大和南公園
東口から入園、東大和南高校の北側の風景と公園南側の花壇。

花壇
花壇

サルビアマリ-ゴ-ルド
葉
サルビアとマリ-ゴ-ルド、緑葉

キバナコスモスと旧変電所旧変電所
旧変電所とキバナコスモス

キバナコスモスキバナコスモス②キバナコスモス③
キバナコスモス

メド-セ-ジ
メド-セ-ジ

南③
旧変電所裏

花壇から公園の北側へ200m、旧変電所(東の平和シンボル)があります。
その周辺にボランティアさんたちが花を植え、育てています。その花達が元気に
咲いていました。ご覧いただきありがとうございました。



9月13日(金)撮影です




9月初旬の野山北公園;武蔵村山市


 9月9日(月)、前日の夕方、雷と大雨で被害が心配する中で、武蔵村山市にある野山北公園に行ってみました。


消防の清掃

野山北運動場
運動場は前日豪雨で傷んだところを消防署員が修復していました。



野山北②野山北③
日向ぼっこ野山北④野山北⑤野山北⑥
野山北⑦釣り人①
野山北⑧野山北⑨
野山北公園
豪雨の翌日朝の野山北公園。小川の水は大量で流れは速く、
あふれる状態ではなかったのがさいわいでした。池では釣り人も
多かったですが、静かな公園はいつも通りでした。

木道木道②
木道
木道も損傷なく異常ありませんでした。

水芭蕉①水芭蕉②
ミズバショウ群生地
水芭蕉群生地はそれほど被害を受けていないようでした。

水路
水路
稲や水芭蕉群生地・池に流す水路の水は通常より多いくらいで、異状は感じなかった。

稲①稲④
稲の状態
稲は生き生きして稲刈りを待つばかりです。

カタクリ群生地
カタクリ群生地
カタクリ群生地も水害はなかったようです。被害が少なくて安心いたしました。


9月9日(月)撮影です




9月初旬の公園;東大和市

 9月6日(金)、狭山緑地から東へ1kmにある市立二つ池公園に行きました。自転車で5ふんくらいかかるでしょうか。



二つ池①

二つ池②

二つ池公園

二-asaza
池に咲く花

二-睡蓮
睡蓮

トンボ池②
トンボ池
トンボ池
二つ池公園からさらに300m東へ、湖畔集会所裏にトンボ池があります。

トーメダカ
メダカ
メダカが返ってきました。

トー睡蓮
睡蓮

トーショウジョウトンボ②
ショウジョウトンボ
最後はトンボ池に見つけたショウジョウトンボ。
今回はここまでです。ご覧いただきありがとうございました。


9月6日(金)撮影です



9月初旬の狭山緑地;東大和市

 9月6日(金)、東大和市にある狭山緑地に行きました。



博物館

市立郷土博物館
私宅から北へ2km、郷土博物館があります。全国で有数のプラネタリウムが丸型に輝いています。

階段
クサギ①
クサギ①
クサギ
クサギの花が終わり実がなり始めています。

しおから
シオカラトンボ
階段の淵にシオカラトンボ。

萩①
萩②


緑地①
緑地③
緑地②
狭山緑地

ウラジャノメ②ウラジャノメ⑤ウラジャノメ④
ウラジャノメ
蜜の出ている木にウラジャナオメ蝶が数匹、蜜を吸っていました。

竹林①
竹林②
竹林



木道①


木道③


木道②
木道
緑地を歩きやすい木道に取り換えてくれるので、安心して散歩ができます。

蝶①蝶②
蝶③蝶④
名前のわからない蝶
最後に珍しい蝶が蜜を吸っています。



9月6日(金)撮影です

8月下旬の都立薬用植物園Ⅱ;小平市


前に戻って、8月25日(日)、西武拝島線東大和市駅南口にある都立薬用植物園に行きましたのでその模様の続きです。今回は屋外です。


植物園④

薬用植物園



キクイモモドキ①マルバハッカ①ニラ
キクイモモドキ・マルバハッカ・ニラ

ジュンサイアサザ②IMGP1883
ジュンサイ・アサザ・アサガオ

コガネソウゲンノショウコ①ゲンノショウコ②
コガネソウ・ゲンノショウコ紅白

オオケタデ②オオケタデ①
オオケタデ

オケラギンセンカハブソウ
オケラ・ギンセンカ・ハブソウ

植物園②
薬用植物園の空

ミソハギツリガネニンジン
ミソハギ・ツリガネニンジン

ヤマホタルブクロギョリュウ
ヤマホタルブクロ・ギョリュウ

ナリ-ゴ-ルド①マリ-ゴ-ルド③マリ-ゴ-ルド②
ツマグロヒョウモンとマリ-ゴ-ルド
ここでもツマグロヒョウモンがミツを吸って優雅に飛んでいました。

植物園③
林に立ち入り禁止の札

植物園⑤

睡蓮
池と睡蓮
この時期、まだ猛暑続きでも花はその時期に合わせて咲いてくれて歓迎してくれます。
そして、植物園の風景も落ちつかせてくれます。今回はここまで・・・


8月25日(日)撮影です。






8月下旬の都立薬用植物園;小平市

 8月25日(日)に戻ります。



植物園①

                          都立薬用植物園
 晴天の薬用植物園、蒸し暑かったです。今回は温室の中からです。

インヂジャボク①



                              インドジャボク

クワッシア①


クワッシア
温室はここまでです。ツマグロヒョウモンのアップです。

ツマグロヒョウモン①
ツマグロヒョウモン②
ツマグロヒョウモン③
ツマグロヒョウモン④
ツマグロヒョウモン⑤
ツマグロヒョウモン
コウホンという薬草にツマグロヒョウモンがミツを吸ってろところまでです。



8月25日(日)撮影です



8月末の庭の花;東大和市

 8月31日(土)、自宅の庭の花を撮りました。



門
正門

百日紅①
百日紅④
百日紅②
百日紅③
落花①
落花②
百日紅
正門の脇に咲く百日紅、満開を過ぎましたが、まだ、きれいに咲き、
落下した花は道路に散っても魅了しています



千日紅②
千日紅
千日紅がようやく満開にきれいに咲き出しました。

ポ-チュラカ①
ポ-チュラカ③
ポ-チュラカ②
ポ-チュラカ
正門の鉢に咲くポ-チュラカ、今年も可愛く咲いています。

ケイトウ①
ケイトウ②
ケイトウ

サルビア②
サルビア

ミソハギ①
ミソハギ

松葉ボタン
松葉ボタン

シュウメイギク
シュウメイギク
シュウメイギクはまだ、つぼみです。

ゼラニウム①
ゼラニウム

バラ④
バラ①
バラ③
バラ

オクラ①
オクラ②
オクラの花と実
まだオクラが採れ、毎日の食卓に並びます。

オイランソウ①
オイランソウ③
オイランソウ

シュウメイギク
シュウメイギク
8月末ではまだ、シュウメイギクはつぼみでした。
今回はここまでです。ご覧いただきありがとうございました。


8月31日(土)撮影です

8月の奥蓼科Ⅱ;長野県北八ヶ岳・乙女滝・横谷渓谷

 猛暑が続く東京多摩から発信です。東大和市でサ-クル活動している写真クラブ「フォトさやま」5人で、写真撮影会です。
  8月28日(水)早朝、東大和市駅を出発、お昼に「御射鹿池」に着き、昼食後、横谷峡散策です。そして奥蓼科のもうひとつの名所「白駒池」原生林と苔を見る散策です。


弁当

お弁当
お昼は「御射鹿池付近の高原で、思い思いに現地で作った手弁当をごちそうになりました。

横谷温泉①
横谷温泉旅館
御射鹿池を出発し、近くの名所横谷峡を散策。横谷温泉旅館の駐車場に
バスを止めて、横谷峡の「乙女滝」・「霧降の滝」を散策します。

乙女滝へ①
乙女滝へ②
乙女滝へ

横谷峡①
横谷峡②
横谷峡③
横谷峡の川
自然が豊かで、川の流れが豊富でマイナスイオンがいっぱい。

乙女滝③
乙女滝①
乙女滝②
乙女滝④
乙女滝
乙女滝はマイナスイオンがいっぱいで空気がおいしく、猛暑でもすがすがしいです。


横谷峡⑥
横谷峡⑦
横谷峡⑧
横谷温泉滝①
横谷温泉の岩
横谷温泉峡
横谷温泉旅館に戻って、旅館の裏道を500mほど山道を歩くと「霧降の滝」があります。

霧降の滝③
霧降の滝①
霧降の滝②
霧降の滝
大自然のなかの滝、今日も豊富な水量を落としていました。

横谷観音展望台から
横谷観音堂展望台へ


横谷観音
横谷観音様
横谷観音展望台にある観音の庵の中に王滝を見守っています。

王滝
王滝③
王滝
横谷峡の名所のひとつ「王滝」です。雨で滝が霞んで見えます。幻の滝のようです。


白駒土産店
白駒池土産店
横谷温泉旅館を出発して、10分もかからないところに白駒池土産店があり、1時間ほど散策時間がありましたが、急に雨が強くなり、屋久島の豪雨に匹敵する雨でした。バスを降りて散策するr人が少なかったようです。小生は頑張ってカッパ上下を着て、白駒池まで散策。

白駒湖へ①
白駒湖へ②
白駒湖へ④
白駒湖へ⑤
白駒荘へ
600mで白駒荘に着くはずが雨で歩くのが遅く、30分も要しただろうか。写真だけは何とか撮ろうと・・・

白駒荘
白駒荘

白駒湖①
白駒湖④
白駒池
白駒荘前の「白駒池」の風景は、写真を撮るのがやっと。散策する人も数人。40人がどこへ行ったやら。

白駒湖1周①
白駒湖1周③
白駒湖1周④
白駒池1周コース
雨で遊歩道が水たまり多く、登山靴に水が入る前に引き返すことに。

白駒池1周
原生林のなか

苔②苔①
苔③苔⑦
苔⑧苔⑩
苔⑩苔⑪

白駒池周辺の苔は日本で有数の苔の名所になっています。
此処には485種類の苔があるといいますが素人には判別できません。

原生林④
原生林と苔③
原生林
白駒池は雨で景色は今一でしたが、原生林と苔は輝いて、歓迎してくれたことに大感謝いたします。
奥蓼科の写真日記いかがでしたでしょうか。誘ってくれた仲間にも感謝です。これでおしまいです。





8月28日(水)撮影です








ギャラリー
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
  • お墓参りと庭の花・カタクリの花;台東区橋場町・東大和市
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ